『これは映画ではない』ニュースブログ

反体制活動により「20年間の映画製作禁止」となった映画監督、ジャファール・パナヒ。「映画」をつくったら即刻逮捕。だから、「これは映画ではない」。9月22(土)より、シアター・イメージフォーラムにて独占ロードショー!

2011-01-01から1年間の記事一覧

第8回ドバイ国際映画祭ムハ・アジアアフリカ・ドキュメンタリー部門で、ジャファール・パナヒ『これは映画ではない』に続き、2位に選ばれた『エンディングノート』の砂田麻美監督。_シネマトゥデイ

[シネマトゥデイ映画ニュース] 第8回ドバイ国際映画祭ムハ・アジアアフリカ・ドキュメンタリー部門で2位に選ばれた『エンディングノート』の砂田麻美監督が現地時間14日、インタビューに応じた。 同部門1位に選ばれたのは、イランのジャファール・パナヒとモ…

【FILMeX_2011】「これは映画ではない」それでも映画を作りたい!~イラン映画界の不幸な現実~_映画と。

イラン映画『白い風船』『オフサイド・ガールズ』といった優れた作品を監督したジャファル・パナヒは、最新情報によると、懲役6年映画製作禁止20年の刑が確定し自宅軟禁中の身となっている。これは、今年の3月に彼の一日の出来事を撮影したドキュメンタ…

イラン映画作家の現状_第12回東京フィルメックス

第12回東京フィルメックスの8日目となる26日、有楽町朝日ホール11階スクエアにて、「イラン映画作家の現状」と題したトークイベントが開催され、市山尚三東京フィルメックスプログラム・ディレクターが、イラン国内で映画作家たちの活動に制限が加えられて…

シネマに包まれて-2011年カンヌ国際映画祭報告-感服するパナヒ監督の作家魂

今年から、映画祭が1つの国を選んで、その国の映画を紹介する企画が始まり、最初の招待国にエジプトが選ばれました。これは今年の1月に民衆の抗議活動がムバラク大統領を辞任に追い込み、独裁体制を倒したことを受けてのことで、前のレポートでお伝えした"…

Mojtaba Mirtahmasb:「私たちが求めるのは捕われた英雄ではなく自由な男たちである」

『IN FILM NIST (THIS IS NOT A FILM)』の記者会見が行われ、Jafar Panahiと共にメガホンを取った Mojtaba Mirtahmasb監督とシネマテーク フランセーズのディレクターSerge Toubianaが出席しました。Jafar Panahi監督はイラン国外に出ることを禁じられている…

カンヌ国際映画祭で、禁固刑のパナヒ監督らの新作上映が決定_シネマカフェ

11日から開催される第64回カンヌ国際映画祭において、イラン改革派支持を理由に禁固刑を言い渡された同国のジャファル・パナヒ監督とモハマド・ラスロフ監督の新作が公式上映されることが決定した。 2011-05-09 10:56 詳細はこちらからご覧ください。

禁固6年と20年間の映画製作の禁止は虐待行為!イランのパナヒ監督を救え!国際映画祭がイラン政府に対して非難の声_シネマトゥデイ

[シネマトゥデイ映画ニュース] オランダで開催中の第40回ロッテルダム国際映画祭で、昨年末、反体制的な活動をしていたとして禁固6年と20年間の映画製作の禁止という厳しい判決をイラン革命裁判所から下されたイランのジャファール・パナヒ監督とモハマド・…

CFI Campaigns to Release Panahi

The Cline Foundation International officially announces their launch of a campaign to protest for the release of Jafar Panahi. Wed, 19 Jan 2011 15:00:00 GMT 詳細はこちらからご覧ください。